通信販売掲載項目 KiaOraドッグ缶

≪必須掲載項目≫

下記★印は必須掲載項目となります。★太字の項目は必ず商品紹介文中に掲載してください。

さらにスペースに余裕がある場合は説明文まで掲載をお願いたします。

ニュージーランド産、世界トップクラスの肉原料

(説明文)

ニュージーランドは世界的に優れた品質の肉、魚介、乳製品の生産国です。「キアオラ」は、自然のままの農園を有し、豊かな恵みを提供するきれいな海に囲まれた、家畜に疫病のない非汚染国ニュージーランドの肉原料で作ったフードです。

動物のお肉を92~96%配合した総合栄養食

(説明文)

  肉食動物が本来食べない果物や野菜などのイメージ原料を排除し、お肉を最大限配合するというKia Oraのコンセプトに基づき、お肉92%以上という動物性原料をメインにしたレシピが実現しました。

★穀類・芋類不使用で食物アレルギーに配慮したレシピ

(説明文)

ウェットフードはドライフードを形成するためのつなぎとなる植物原料を基本的に必要としないため、穀類や芋類を不使用で作ることができました。また、ビーフとラムについては豆類も不使用です。

動物性シングルプロテイン

(説明文)

Kia Oraドッグ缶は動物性のたんぱく質を1種類に限定した「動物性シングルプロテインレシピ」です。最大のメリットは、動物性のたんぱく質を1種類に絞ることで原料の透明性が高くなります。

フードローテーションを行う犬にとっても、切り替え後の体調変化も観察しやすいというメリットがあります。

 

★全ライフステージ対応の総合栄養食

(説明文)

Kia Oraドッグ缶はパピーからシニアまで、全ライフステージ、全犬種に対応する総合栄養食です。毎日の食事にご利用いただけます。

Kia Oraドライフードとの混ぜ使いで食事の質をUP

(説明文)

Kia Oraドライフードと混ぜ使いすることで、フードのお肉の摂取量、食事から摂れる水分量、食事の嗜好性をあげることができます。

≪任意掲載項目≫

下記○印は、掲載を推奨する項目です。太字の項目を商品紹介文中に掲載いただくことをお勧めします。さらにスペースに余裕がある場合は説明文まで掲載をお願いたします。

ドライフードからウェットフードに切り替えに際してのご注意

  これまでドライフードだけを食べていたワンちゃんの食事を缶詰100%に切り替える場合、急な切り替えで消化器官が追いつかず下痢や軟便を起こす可能性もあるため、数日間混ぜ使いをしながら、時間をかけての切り替えを推奨してください。※便の様子を見ながら調整してください。

保存方法・その他ご注意

・開封後はラップ等で蓋をして、冷蔵庫で保管し、3日以内に使い切ってください。

・開封時に缶の蓋で指を切らないようにご注意ください。                                                  ・天然の原材料を多く使用しているため、原材料が収穫されるニュージーランド国内の産地、収穫時期、家畜の食餌の違い等により、お肉と水分量のバランス、質感に自然なバラつきが生じます。