オンラインショップでの通信販売を行う際、契約内容に沿って、下記項目を記載してください。 太字の項目は必ず商品紹介文中に掲載してください。説明文は任意です。掲載時の広告のヒントとしてご活用ください。
Moora Moora必須掲載項目(2025.7更新)
Moora Mooraトリーツの違い
1.非加熱のフリーズドライ製法
非加熱加工で素材の栄養と風味を損なわずに閉じ込めました。フリーズドライにすることで保存料を使わずに長期保存ができます。また、水で戻して水分の多い生肉食として摂取することもできます。
2. 記載の原料以外の添加物は不使用
ムーラムーラはパッケージに記載している原材料以外の添加物は一切使用していません。お肉の素材本来のうまみと、植物由来の健康素材で仕上げました。
※ラム&トライプに含まれるターメリックとローズマリーは製品の原料として使用しています。
3. 犬や猫が消化しやすい新鮮な生肉を贅沢に使用
新鮮な生肉を95%~99%も贅沢に使用しているため、嗜好性が高く、肉食動物の犬や猫にとって消化しやすい理想のおやつです。
4.食物アレルギーに配慮したシンプルレシピ
お肉の種類を1種類に限定して、食物アレルギーがある犬・猫に与えやすいおやつです。カンガルーやベニソンは新奇のたんぱく源としても人気!
5. 100%オーストラリア産天然食材のおやつ
オーストラリアは、BSE、口蹄疫のような動物の疫病が発生していないため、安全で健康なお肉を原料におやつを作ることができました。
MooraMoora任意掲載項目
下記は、掲載を推奨する項目です。太字の項目を商品紹介文中に掲載いただくことをお勧めします。さらにスペースに余裕がある場合は説明文まで掲載をお願いたします。
Moora Mooraとは?
Moora Moora(ムーラムーラ)は、オーストラリアの原住民アボリジニの言葉で、GOOD SPIRIT=「機嫌がいい」「楽しい」という意味です。オーストラリアの大自然から生まれた栄養で、いつまでも元気で笑っていられるように、BACK TO BASICS®がおやつにしました。
日本の犬・猫のために独自開発したレシピです。非常に栄養価が高いため、手作り食のトッピングにもご使用いただけます。
フリーズドライとは?
通常の乾燥方法は、天日干ししたり、熱を加えて水分を蒸発させます。
これに対しフリーズドライは、真空状態にして気圧を下げて水分を昇華させ乾燥させます。
お肉の風味や栄養価を損なわず、できたてのおいしさを再現することができる最先端技術です。
フリーズドライの利点
1. 天然の栄養を損なわない製法
非加熱加工のため、熱により変化しやすいたんぱく質、ビタミン類を損なわずに、そのまま生原料の栄養価をとじこめることができます。
2.腐敗しにくく長期保存できる
水分活性値が低いため、微生物の繁殖を抑制でき、不要な添加物を使わずに長期保存できます。
3.水に戻して与えられる
水に戻すと水分たっぷりの生肉食として利用できます。ウエットフードが好きな子や、腎臓疾患のネコちゃんなど、食事から自然に水分が摂れるものを求めている方には、お薦めです。
◎フレーバーラインナップ
Kangaroo カンガルー
【原材料】カンガルー生肉95%、レッドビート2.5%、グリーンアップル2.5%
オーストラリアの大自然で育った、赤身で体にやさしいカンガルーのお肉に、抗酸化作用があるβシアニンを含むレッドビート、ビタミン・ミネラル豊富な果物の王様、グリーンアップルを組み合わせ。
Venisonベニソン
【原材料】ベニソン生肉99.25%、パセリ0.75%
オーストラリアの大自然で育ったヘルシーな赤身肉のベニソンと、ビタミンA、カルシウムが豊富なパセリを組み合わせ。
Beef Heart ビーフ・ハート
【原材料】ビーフハート生肉99.5%、ケール0.5%
オーストラリアの大自然で育ったビーフの鉄分やミネラル、ビタミンが豊富なハート肉に、非常に生命力が強い健康野菜のケールを組み合わせ。
Lamb & Tripe ラム&トライプ
【原材料】ラム(ラムハート生肉・ラム生肉・ラムトライプ生肉)99.25%、ターメリック0.5%、ローズマリー0.25%
オーストラリアの大自然で育ったラム肉と、乳酸菌の働きで消化を助けるトライプ、食欲を増進するターメリック、抗酸化作用があるローズマリーを組み合わせ。